先日、東京科学博物館にて行われている宝石展「宝石 地球がうみだすキセキ」&ポケモン化石博物館&ポケモンカフェを梯子して来た話、今回は「ポケモン化石博物館編」です!
ポケモン化石博物館へ入場
すでに館内にいるのでポケモン化石博物館へ移動します。
宝石展は地球館で行われていたので、ポケモン化石博物館の行われている日本館へ移動します。
動線は外から入場の人向けですが、係員の人に声をかけたら途中から入場できました!
入場の際、特典のシールとぬいぐるみ発掘ピカチュウ購入の整理券がもらえます。
整理券がないと発掘ピカチュウは購入得できないようです。
入口前の巨大な模型!
ゲートをくぐるとピカチュウとプテラが出迎えてくれました!
カワイイ!!
展示フロアの様子
宝石展と比べると通路は狭いです。
結構入り組んでいてちょっとした迷路みたいでしたw
来てる人は親子連れが多かったですねー。
展示内容はポケモンとモデルになった生き物との比較展示といった感じ。
改めて見てみると面白いですね~
骨格の模型もリアルです!
展示物は写真撮影OKです♪
どうやって発掘しているのかなど、発掘道具も展示されています。
ポケモンの化石!!
ポケモンの骨格イメージ! 結構大きい!
進化についての解説も!
リリーラってウミユリという生き物がモデルだったんですね~
ウミユリはヒトデやウニに近い生き物なんだそうです。
イソギンチャクの仲間だと思ってました!
ウミユリの化石たち!
プテラの「ひみつのコハク」も展示されていました♪
ポケモン化石博物館の展示は以上ですがもう少し続きがあるんじゃよ。
常設展示にて「ポケモン化石博物館かはくツアー」というものがありまして。
これから常設展示も見ていきます。
偶然発見した野生のベトベター氏
ポケモン化石博物館かはくツアー
博物館内に色々な化石の展示があるそうなので順番に回っていこうと思います♪
では早速行ってみましょ~!!
①北海道産アンモナイト 日本館3階 北翼
展示室の入り口にでっかい模型が!フタバスズキリュウというらしいです。何でもスズキさんが発見したんだとか。
奥に進んでいくと…
ありました!
アンモナイトも色々な形があるんですね~
②アンモナイトを見つけよう 日本館 2階
場所は中央ホール。
天井のステンドガラスが素敵ですね!
この辺の壁にアンモナイトの化石が紛れてるらしいのですが…
ありました!
他の場所にもいました!
まだまだ化石が埋まっているらしいのですが取り敢えず見つけたので満足♪
建物の壁にも化石が紛れているなんて、さすが科博ですね~♪
③始祖鳥 地球館地下1階
始祖鳥、ぐるぐる探し回っても全然見つからなくて、他の展示一周した後にやっと見つけました(笑)
こんな入口にいらっしゃったとは(笑)
始祖鳥は鳥と恐竜の中間に当たる生き物なんですね~なるほど~
④ティラノサウルス 地球館地下1階
このエリアは大規模な模型が展示してあってめっちゃ楽しい!!
迫力満点です!!
ティラノサウルスは頭が大きすぎて、動きがそこまで早くなかったと昔何かのテレビ番組で聞いたことあったのですが、実際はどうだったんでしょうね?
⑤パキケファロサウルス 地球館地下1階
パキケファロサウルスは頭突きで攻撃する恐竜ですね!!
ポケモンのズガイドズのモデルになった恐竜みたいです。
確かに特徴が似ていますね!
⑥トリケラトプス 地球館地下1階
ティラノサウルスと並んで有名な恐竜ですね!
ポケモンのトリデプスのモデルになった恐竜です。
こちらの模型は発掘されたときのままの状態で残されている貴重な模型なんだそうです!
⑦日本最大のアンモナイト 地球館地下2階
巨大なアンモナイト!
直径は1.2mもあります!!
日本館3階の展示でも見ましたが、北海道にこんな大きいアンモナイトが眠っていたんですね~
⑧アンハングエラ・ピスカトル 地球館地下2階
プテラノドンだ!と思ったらアンハングエラ・ピスカトルというらしいです。
ちなみに新種の翼竜なんだそう!初めて知りました!
⑨タルボサウルス 日本館1階
ポケモン化石博物館の入り口に展示されている模型です。
ティラノサウルスなのかと思ったらタルボサウルスの模型でした!
ガチゴラス?の模型と一緒に展示されていてすごい迫力です!!
ポケモン化石博物館&かはくツアーは以上です!
常設展も見応え満点なので一日だと回りきれないかも~
また遊びに行きたいと思います♪
次はポケモンカフェ編です~
コメント